COLUMN

コラム 〜マラソン豆知識〜

マラソンに靴下は必需品?マラソンにおける靴下の重要性とは?

日々マラソン大会に向けてトレーニングに励んでいるランナーの皆さんの中には、ランニングシューズと同様に靴下にもこだわりを持たれている方も多いのではないでしょうか?

マラソンやランニングは、身体的なタフさだけでなく、適切な装備や準備が成功につながるスポーツでもあります。その中でもランニングシューズと同様にランナーが注目すべき重要なアイテムの1つが靴下です。靴下はランナーのパフォーマンスや快適さに大きな影響を与えることができます。

今回は、そんなマラソンを行う上で重要なマラソンと靴下の関係性についてご紹介していきます。

ランニングシューズにはこだわりはあるけども、靴下まではあまり気にかけていなかったランナーの方はぜひマラソンにおける靴下の重要性をぜひ覚えていただければと思います。

マラソンにおける靴下の役割と選び方のポイントとは?

今回はマラソンと靴下の関係性についてご紹介しますが、まずはマラソンにおける靴下の役割をご紹介します。マラソンランニングにおける靴下は、ただ足を包む布地ではありません。靴下はいくつかの重要な役割を果たします。

また、様々な靴下が販売されている中でマラソンランナーは何に注意して購入すればよいのか?そのポイントをご紹介します。

【マラソンにおける靴下の役割】

摩擦軽減とブリスター(水ぶくれ)予防
適切な素材と縫製を持つ靴下は、足と靴の間の摩擦を軽減し、ブリスターを防ぐのに役立ちます。ランナーにとって、ブリスターは苦痛であり、長距離ランニングの障害になることがあります。シームレスで滑らかな素材の靴下は、この問題を最小限に抑えます。

吸湿性と通気性
ランニング中に足が湿気を帯びると、不快感や摩擦が増し、疲労を引き起こす可能性があります。吸湿性があり通気性の高い素材の靴下は、汗を素早く吸収し排出し、足を乾燥させることで快適なランニング環境を提供します。

サポートとクッショニング
足のアーチや足裏をサポートするクッショニングがある靴下は、長距離ランニング中に足へのストレスを軽減し、快適性を向上させます。特に、足裏のクッションが適切に配置された靴下は、衝撃を吸収して疲労を軽減し、ランナーのパフォーマンスを助けます。

適切なフィット感
靴下の適切なフィット感は、足の動きを妨げず、ランナーの足の形に合わせた設計であれば快適性を高めます。締め付け過ぎずズレないフィット感は、ランナーの足にとって理想的です。

【靴下選びのポイント】

ランナーが最適な靴下を選ぶ際に考慮すべきポイントはいくつかあります。

素材
ランナーの好みや季節に応じて、コットン、ポリエステル、ナイロン、ウールなどの素材があります。吸湿性や通気性を重視するならば、合成繊維が適しています。

シームレスなデザイン
靴下の縫い目が少ない、またはシームレスなデザインのものは、ブリスターのリスクを減らすために有益です。

クッショニングとサポート
足裏やアーチのサポートがあり、衝撃吸収性が高い靴下は、快適性とパフォーマンス向上に寄与します。

フィット感とサイズ
適切なサイズとフィット感を持つ靴下を選ぶことが重要です。締め付け過ぎず、かといってズレないフィット感が理想です。

5本指ソックスはマラソンに有効的?その特徴とマラソンへの効果について

近年、ランナーやスポーツ愛好家の間で人気を集めているのが5本指ソックスです。通常の靴下とは異なり、足の指それぞれにポケットを持ち、それぞれの指を区切っています。これにより、マラソンはもちろん他のスポーツ時に独特の利点が得られ可能性があるためそのメリットをご紹介します。

足の自然な形を保つ

5本指ソックスは、足の自然な形状にフィットし、指を個別に保持することで足全体の動きを自然なものに保ちます。この形状は、足裏の負担を均等に分散させ、快適性を高めます。

ブリスター予防と摩擦の軽減

各指を個別に包むことで、指同士や足と靴の間の摩擦を最小限に抑えます。これにより、ブリスターのリスクを低減し、長距離ランニング中の足の快適さを向上させます。

吸湿性と通気性

5本指ソックスは、通気性の高い素材を使用しており、指を個別に保持することで通気性が向上します。また、吸湿性があり、湿気を素早く排出するため、足を乾燥させ、快適な状態を維持します。

姿勢と安定性の向上

足指を個別に保持することで、足の筋肉や関節の動きをサポートし、安定性を高めます。
これにより、姿勢を改善し、ランニング中のバランスや安定感を向上させます。

5本指ソックスは、ランニングやトレーニング中の快適性やパフォーマンス向上に寄与する可能性があります。個々のランナーの好みや足の形によって選択が異なるため、自身に最適な5本指ソックスを見つけるために、いくつかのブランドやタイプを試してみることをお勧めします。

マラソンで靴下を履かないデメリットはあるのか?

今回はマラソンにける靴下の重要性をご紹介していますが、たまに素足でランニングシューズを履いているランナーを見かけることがあります。もちろん靴下を履くのか履かないのかについては個人差があるため、一概にどっちがいいと決めつけることはできないのですが、マラソンランニングにおいて靴下を履かないことは、以下の点で多くのデメリットを引き起こす可能性があります。

最後に、マラソン時に靴下を履かない場合の考えられるデメリットをご紹介していきます。

ブリスターのリスクが増加する
靴下を履かないことで、足と靴の摩擦が直接皮膚にかかり、ブリスター(水ぶくれ)ができやすくなります。長距離ランニング中、足にできたブリスターは非常に痛みや不快感を引き起こし、ランニングの妨げになることがあります。

湿気や汗による不快感
靴下は吸湿性があり、足の汗を吸収して外部に放出する役割を果たします。しかし、靴下を履かない場合、足の汗や湿気が直接靴内にこもり、不快感を引き起こす可能性が高まります。

衝撃吸収とサポートの不足
靴下は足のクッションとして機能し、ランニング中の足への衝撃を吸収します。しかし、靴下を履かないと、足裏に衝撃が直接かかり、足への負担が増加します。また、足のアーチや関節へのサポートも不足する可能性があります。

足の保護不足
ランニング中に石や小さな物が靴内に入り込むことがあります。靴下を履いている場合、これらの物から足を保護することができますが、靴下を履かないと、足への外部からの影響や怪我のリスクが高まります。

足の冷えや温度調整の問題

靴下は足を保温し、適切な温度を維持する役割も果たします。靴下を履かないと、冷えや温度調整の問題が発生し、足の快適性が低下することがあります。

細菌や感染症のリスク
靴下は足の保護に加えて、細菌や真菌から足を守る役割もあります。靴下を履かないと、足が外部からの病原体にさらされ、感染症のリスクが増大します。

靴下を履かないことには、ブリスターのリスクや足の不快感、衝撃吸収や保護の不足、温度調整の問題、感染症のリスクなど、様々なデメリットが存在します。適切な靴下の選択は、ランニング中の快適性や足の健康を維持するために重要ということになります。

まとめ

今回は、マラソンと靴下の関係性やメリットを中心にご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

マラソンランナーにとって靴下は、快適性やパフォーマンス向上に重要な役割を果たします。

適切な素材、デザイン、フィット感を持つ靴下は、足の健康を保ちながらランニングを楽しむための必須アイテムです。ランナーは自身の足の形や特性に合わせて靴下を選ぶことで、最高のランニング体験を得ることができるでしょう。

>>マラソン豆知識の一覧に戻る

>>UPRUNおすすめ大会一覧はこちら!

PICK UP EVENTS 注目イベント

FAQ よくあるご質問

マラソン大会のお申し込み等について

Q.事前に自宅などに送付される物はありますか?
A. 参加通知などはメールで行っております。 その為、参加通知やゼッケンの事前郵送は行っておりません。 例外的に大会により送付物がある場合は各大会の詳細ページに記載いたします。
Q.参加通知のメッセージが届きません。
A. メール内容はこちらよりご確認ください。 ~案内メールが届かない方へ~
Q.参加をキャンセルしたいです。
A. 誠に恐れ入りますが、自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルは原則出来ません。 誤って通常チケットを購入した場合も早割チケットと変更は出来ません。
Q.親子マラソンに参加するこどもを1名追加したいです。
A. お申込みいただき、お問い合わせフォームにて1名追加の旨をお知らせください。1名追加にて1000円当日徴収いたします。
Q.親子マラソンに参加する親を1名追加したいです。
A. お申込みいただき、お問い合わせフォームにて1名追加の旨をお知らせください。1名追加にて2000円当日徴収いたします。

マラソン大会の開催等について

Q.雨の日は開催しますか?
A. 基本的には雨天決行です。
Q.中止の場合は?
A. 災害等により中止となる場合は前日または当日の朝6時までに大会詳細ページへ記載の後、メールにてお知らせ致します。中止になった場合、当団体が主催するマラソン大会に振替にて対応致します。詳細は配信されるメールをご確認ください。
Q.大会案内の詳細連絡は?
A. 各大会に関する詳細連絡は、お申込時に登録いただきましたメールアドレス宛に、大会開催の2営業日前に送信されます。 万一メールが届かない場合でも、当大会側でお名前が確認できればエントリーが完了している為、大会当日受付会場に直接お越しください。 エントリー確認につきましてはお問い合わせフォームまたはお電話にてご確認ください。

マラソン大会当日について

Q.受付で必要なものはありますか?
A. 基本的にはございません。受付スタッフに種目とお名前をお伝えください。 ※万一の場合に、支払い明細書やお申込を確認できるスマホ等をお持ちであればご持参いただくと確実です。
Q.大会中に怪我をしてしまった場合は?
A. 主催者がマラソン保険に加入しているため、保険の範囲内で保証が受けられます。
Q.参加者の変更について
A. やむを終えない事情を除き、基本的にはお受けしていません。
Q.会場に荷物置き場はありますか?
A. 貴重品以外の荷物を置いておく場所をご用意致します。貴重品につきましては自己管理でお願い致します。(※皇居につきましては荷物置き場の設置ができない為、ランナーステーションをご利用いただくか、公共のロッカーをご利用ください。)
Q.会場に着替えスペースはありますか?
A. 着替え用のテントを設置いたしますのでご利用ください。 (※皇居につきましては着替え用テントの設置ができない為、ランナーステーションをご利用いただくか、公共のロッカーをご利用ください。)
Q.給水・給食の設置はありますか?
A. 給水として水とスポーツドリンク、給食としてバナナ・チョコ等のお菓子を予定しております。 (※大会により内容が変更となる場合がございます。)
Q.ゴールした後は?
A. 完走証が発行されますので、完走証を受け取って各自解散となります。 上位入賞者(各種目1〜3位)につきましては、記念品授与と記念撮影があるため、完走証をお渡しする場所でお待ちください。
Q.大会記録の確認&写真の確認は?
A. 後日、公式ホームページより確認ができますのでご確認ください。(1週間ほどお時間をいただく場合もございます。)

UP RUN CONTENTS

SPONSOR 協賛

SNS